第74回マンスリーコロキウム

日時: 5月18日(木)12時30分~15時40分

  • 第一セッション(1230分~14

  「フランクジャパン(京東)がECで仕掛ける日本酒のトレーサビリティ」

   フランクジャパン株式会社営業推進ディレクター   岩井 隆人氏       

京東、ヤマト運輸なども出資している同社は既に大連を始め、深圳、海南島などにも日本品交流の場所を設けつつあります。その中で、早くから日本酒に着目し、多くの日本酒をEC市場に提供しています。そのトレーサビリティ等についてお話頂きました。

 

  • 第二セッション1410分~1540分)

  「日本酒の海外展開

    ~小規模蔵元だった「獺祭」はなぜ海外で成功したのか~」

    旭酒造株式会社社長               桜井 一宏氏

 「獺祭」は今や、日本酒を代表するブランドとなっています。岩国の山村にある

小さな蔵元がなぜここまで有名になり、さらにベトナムや米国での生産にまで手を染めたのか、校友でもある桜井社長にお話し頂きました。