第59回マンスリーコロキウム

日時: 1月21日(木)12時30分~15時40分

●第一セッション(12時30分~14時00分)

「日本初のデジタルフォワーディング」
(株)Shippio代表取締役 佐藤 孝徳氏

佐藤氏は三井物産出身の起業家であり、「Shippio」はこの度、経産省が後押しする「J-Strat UP」に約1万社中50社のひとつとして採択されました。
「理想の物流体験を社会に実装する」をミッションに、貿易クラウドサービスとフォワーディングを組み合わせた日本で初めてのデジタルフォワーディング事業を展開しています。創立者の佐藤さんご自身にお話しして頂きました。

●第二セッション(14時10分~15時40分)

「APICSとロジスティクス教育」
(株)日立ソリューションズ東日本
SCMコンサルティングエキスパート 丹治 秀明氏

米国ではAPICSはロジスティクス関係従事者にとって欠かせない資格となっています。日本ではJILSなどで講座が提供されています。今回はAPICSの専門家に日米の事情の相違を含め、APICSとロジスティクス教育の関係をお話し頂きます。